
上記2点においてタブレットかパソコンかで悩む親御さんは多くいらっしゃいますが、断然パソコンをオススメします。理由として、まずオンライン授業などはどちらでも行えますが、タブレットは長時間使用していると端末が熱くなってしまうこと。それが原因でアプリ等に不具合が生じ、授業が中断されてしまう可能性も。それにバッテリーの劣化や故障にも繋がります。
次にタブレットはノートパソコンより性能が低く、使える機能が少ないこと。プログラミング学習など、タブレットでは出来ることに限界があります。本格的に学びたいなら圧倒的にパソコンなのです。

そして、スマホやタブレットばかり触っていて、パソコンを使えない若年層が増えています。将来就職した時にパソコンが使えるかどうかは、仕事をしていく上でとても重要なこと。専門的な職種でなくても、ある程度パソコンのスキルが必須なのはこの先数十年は変わらないでしょう。
お子様の将来に関わるのなら、好奇心旺盛なうちからパソコンに触れる環境を作ってあげませんか?お子さんの興味の幅もぐんと広がりますし、タイピングの練習や学習アプリなど、勉学の面でも大いに活用できます✍🏻